民主党って本当に日本を良くしようとしている?
残念なことに、僕はそうは思えません。
良くしようとする行動が見えない。
接客業をしていて、お客様の景気が悪くなっているという実感はあっても良くなっている実感は湧かない。
それでも、夏前くらいまではちょっとずつだけど良くなってきているって実感があったんだ。
ただ、今はそんな気運は無くなってしまった。
そして、今回の民主党の天皇陛下の政治利用。
いくらそうじゃないって言っていても説得力がない。
禺画像]
小沢幹事長は何かおかしなことを言っているけど、もう一度、日本国憲法第一条を読んで考えた方が良いと思う。
ネットで、この問題について各党が批判しているし、怒っている人も多いって話しの中でこんな意味合いのことを書いた人がいた。
「天皇陛下は日本という国を1つの家として見た時に本家の家長。日本の国民は皆、分家。」
そう考えるとしっくりくる。
本家の家長を蔑ろにされて怒るというのはおかしな事じゃない。
しかも、天皇陛下は高齢な上に前立腺癌の手術もしておられるので体調が心配な面もある。
今回の事って、民主党の政治的な意図の為に家長を蔑ろにして、決まり(一ヶ月前に前もって申し込む。政治利用しない)を知っていたのに無視するという、教育上良くないこととも言える。
子供はいないけど、いたらそんな教育はしたくないし、そんな教育を受けた人とは付き合いたくないな。
こんな民主党をヨイショしてきたのはTVや新聞といったマスコミだけど、それに騙されて民主党を応援した人って可哀想。
明日の休日、色々と用事済ます為に早く寝ようとしたけど、腹立って書かずにはいられなかった。
今回の画像は全て拾い物です。
セコメントをする