10月24・25日に行われた、静岡スバルのイベントに行ってきました。
当日、朝からチョット捜しものをしていたのもあって、会場に着いたのは11時。
駐車場は入場待ちの列が出来ていて入るのに10分ほどかかりました。
後で聞いたら、会場の10時頃はもっと混んでいたそうです。
このイベントの目当ての一つである、PWRCチャンピオン(2005,2007)である、新井敏弘さんのトークイベントにギリギリ間に合いました。
ほんと、これ見れなかったらどうしようかとw(午後もあったんですが)
トークショウはラリーのこと(息子さんもラリードライバー)やスバルのことなどで、なかなか機会が無いこともあって楽しかったです。
その後、突発的にサイン・握手会が始まり、運良く、サインをいただくことが出来ました。
いや、正直言うと、サイン会の可能性は聞いていたので、昔買ったGDインプレッサの新井さんモデルのWRカーの1/43ミニカーを持っていって、そのケースにサインをいただくことが出来ました。
これ、あとで飾る予定。
その後も、会場内に展示されていた、98年サンレモ・ラリーのマクレー車(本物)の写真を撮りまくったり、福祉車両やB4のパトカーを見たり、STIグッズ買ったり、親のインプレッサじゃ怖くて試せないeyesightを体験したりと、色々とあって楽しかったです。
会場に駐車されている車も、気合いの入ったレプリカ車があったり、懐かしい初代レガシィ・セダンや、欲しかったアルシオーネSVXがあったりと、展示以外も楽しめました。
来週は新城ラリーもあるけど、サイクルモードもあって、都合がつけばどちらかに行きたいところです。
セコメントをする